◆ 西穂・独標 C 級 | ||
---|---|---|
・山行日 | 2017.9.3~4 (日~月) | |
・リーダー | 吉田仁洸 | |
・参加者 | 16 名 | |
・コース | 1日目 新宿駅(バス)=新穂高温泉=ロープウエイ駅=山頂駅ー西穂山荘(泊) 2日目 西穂山荘ー丸山ー独標ー西穂山荘ーロープウエイ駅=新穂高温泉 =新宿(バス) |
|
・歩行時間 | 1日目 1 時間 30 分 2日目 5 時間 | |
・コメント | 1日目 悪天候が続く中であったが、なんとか登山ができそうな予報に 期待は大きい。入門とは言え穂高岳の岩稜の山。昨年中止のリベンジでもある。 初日はあいにくのガス。ゆっくりと登り予定の時間に到着。 夕食時見た夕焼けの笠が岳のシルエットは素晴らしかった。 2日目 朝食弁当にして早めに出発。曇りではあるが透明感があり 富士山までが見える。上高地が眼下に見えることにも感動。 穂高の一端に立てる高揚感を胸に一歩一歩慎重に登る。 眼前に迫る屹立した岩峰の連なり。西穂、間ノ岳、ジャンダルム、 奥穂高・・・・あこがれの峰々を前にして、 次はあの峰に!容易くはないが頑張ッてみたい!感動と希望の声が聞こえる。 一つの峰に立ち、次への勇気や希望、意欲が掻き立てられる。 山は素晴らしい!来年も一人でも多くの仲間にこの感動を味わってもらおう! 岩トレ頑張ろうね!今年もお得な「奥飛騨まるごとフリー切符」を使う。 新宿からのバス代、ロープウエイ(往復)、温泉入浴券までついて12,240円。 |
|
・投稿者 | 村松みさを (頂上の写真をクリックすると拡大写真が見られます) | |