大山
お勧めポイント
ケーブルカーを利用すれば、比較的気軽に行くことが出来る。
交通が便利で、「大山の紅葉は最高」の看板もある。みごとな紅葉が楽しめます。
登山ルート
1.小田急線伊勢原駅⇒神奈川中央交通バス(25分)大山ケーブル駅バス停(トイレ有)→
(20分)追分。右下方向にケーブルの駅が有ります。登山道右側が男坂、左側は女坂。登りは女坂
がお薦め!→(30分)大山不動尊→(20分)阿夫利神社下社(手前左側にトイレ)→「大山~
見晴台コース」に入ります→(10分)二重滝→(15分)見晴台。眺望抜群です→
(60分)不動尻分岐→(20分)大山山頂。左に入ると南尾根下山路の入口が有ります。売店が有
ります。
下山コース
1.1、(70分)南尾根コース→阿夫利神社下社
1.2、見晴台コースをもどる→阿夫利神社下社
阿夫利神社下社→男坂を通り、谷の紅葉を楽しみながら下山→(25分)追分→(10分)
大山ケーブルバス停
2.小田急線、秦野駅⇒神奈川中央交通バス(50分)ヤビツ峠(トイレ有)→
イタツミ尾根コース→(70分)大山山頂
3.日帰り入浴
バス停に向って歩く参道に看板が有ります。
4.ケーブルカー利用の場合、追分⇔阿夫利神社下社 所要6分。
地図
歩行時間:5時間30分
国土地理院 2.5万分の1 大山、 昭文社 (山と高原地図) 丹沢



