山 行 名 【軽ハイキング部】巾着田から天覧山 D
日 程 6月14日(土)
リ ー ダ ー 柏木哲彦
歩 行 時 間 4時間位
集 合 時 間 西武線高麗駅改札10時
行 程 高麗駅―高札場跡―巾着田―ドレミファ橋―高麗峠―ほほえみの丘―天覧山―能仁寺―中央公園―観音寺―飯能駅
概 算 費 用 2千円位
コース概要 高麗川の蛇行によってできた巾着田から奥武蔵自然歩道を通り、古来の愛宕山から江戸時代に羅漢山になった後、明治時代に山麓での軍事訓練を観閲するために天皇が登った山との理由で今の山名になった天覧山に登ります。ゆっくり歩きます。