行ってきました 19.04.14-15 三森山と岩村城址 C
| 山行名 | 三森山と岩村城址 C級 | 
| 日 程 | 2019年4月14~15日 (日~月) | 
| リーダー | 松井俊征 | 
| 参加者 | 24名 | 
| コース | 1日目 岩村駅=岩村城址・散策―宿 2日目 宿―岩村城下町散策―岩村駅=奈良井駅― 奈良井宿散策―奈良井駅=新宿 | 
| 歩行時間 | 1日目 3時間  2日目 3時間40分 (休憩時間含む) | 
| コメント | 初日は荒天(雨)のため登山は中止。コース変更 して城址を散策した。 2日目は予定通り城下町を散策し、古(いにしえ) の人達の思いに触れるよう山行であった。 岩村城址・日本三大山城の一つ。かって織田信長 の叔母「女城主」が守っていた城。 NHKのドラマ“半分青い”で有名になった城下町 でもある。街を歩いていると、一寸おしゃれな地 元の年配女性から話しかけられ、聞けば、85歳 と90歳という。 ほんわかした心のふれあいを感じた。宿は地場産 の食材を使った「戦国料理」風呂はラジウム温泉 でこころもからだも充分満足した。岩村の三大偉 人の話にも触れ、歴史感のある散策であった。 | 
| 投稿者 | 梅澤秀夫 | 
| 写真撮影者 | 松井俊征 梅澤秀夫 | 
 - 木村家なまこ壁 
 - 岩村城址・櫓 
 - 岩村城址にて 
 - 岩村山荘 
 - 山荘前で記念写真 
 - 奈良井宿 


 - 岩村の三偉人 
 - 木曽の大橋 
 - マンホールの蓋・女城主の里とある 
 - 明智鉄道・岩村駅 
