行ってきました 20.01.04 黒岳~越前岳(新年山行)C
山行名 | 黒岳~越前岳(新年山行) C 級 |
日 程 | 2020年1月4日 (土) |
リーダー | 鈴木武夫 |
参加者 | 29 名 |
コース | 山神社-愛鷹山荘-富士見峠-黒岳 -富士見峠-鋸岳展望台-富士見台 -越前岳-馬ノ背-十里木越前岳登山 |
歩行時間 | 5時間 20分 (休憩含む) |
コメント | 天気予報は晴れ。越前岳からは富士山の東南面を 眺めることとなり、宝永山の爆裂火口を正面に して、北西・南東の軸がやや長いスラッとした 雄大な富士山の山容が見える。 期待を胸に山神社入口から登山道に入る。 樹林帯の中を登り、やや急坂の先に愛鷹山荘を 左に見ながら進むと富士見峠に到着する。 ザックをデポして黒岳に向かう。 いよいよ富士山と今年最初のご対面となる はずだった。 雲に覆われてしまった黒岳展望広場からの眺望を 後にして、越前岳を目指す。途中、鋸岳展望台で 昨年5月に登った鋸岳を眺めながら尾根道を たどる。 富士見台では、昭和13年に発行された五十銭紙幣 の図案にここからの富士山が採用されたという 説明版の富士山を見ながら、ブナやヒメシャラ などの樹林の中を進み、越前岳に着く。 今年最初の新年山行では、雄大な富士山を展望する ことは出来なかったものの、下りは日本平を はじめとした駿河湾から南アルプス方面を見渡す ことができ、新年に相応しいとても良い山行と なりました。 |
投稿者 | 牛山 誠 |
写真撮影者 | 牛山 誠 |







