行ってきました 2022.4.3 見沼代用水路 E

山行名  見沼代用水路(花見山行)E

日 時  2022年4月3日(日)

リーダー 松井 俊征

参加者  17名(女性12名、男性5名)

コース  東浦和駅―見沼通船堀公園―鈴木家―木曽呂の富士塚―川口自然公園(昼食)全員で歌う(合唱)―自然の家― 養護学校前バス停=浦和駅

歩行時間 3時間30分(休憩含む)

コメント  予報に反して、小雨の山行となりました。桜の花は満開で小雨を吹き飛ばした。江戸時代の中期に見沼代用水路を作り、農業用水を確保した。この水路差3mを利用して、通船堀運河を利用して、江戸との物流の交流をはかった(鈴木家に穀物庫や船等保管)。桜は日本一の長さで、その一部を花見しながらのどかな、見沼たんぼを歩いた。

投稿者 松井 俊征

写真撮影者 松井 俊征

見沼通船堀公園の竹林を歩く
国指定の通船堀
桜並木進む
水のない通船堀
日本一長い桜並木
木曽呂富士塚

「行ってきました」一覧表に戻る