2024. 6.29  高幡不動尊から平山城址公園  D

山行名  高幡不動尊から平山城址公園      

山行日  6月29日(土)

リーダー 北澤 秀三

参加者  24名 (男性5名 女性19名ー体験山行者1名含む)

コース  高幡不動駅―高幡不動尊―南平東地区センター―七生公園―平山城址公園―平山城址公園駅

歩行時間 4時間30分(休憩含む)

コメント 夜半まで降り続いた雨でお天気が心配だったが、予定通り実施。元気な笑顔が高幡不動駅に集まり、リーダーさんによる挨拶といきなりの質問!高幡不動尊はお寺か神社か? 
 駅を出発し、直ぐに関東三不動の高幡不動尊が見える。正式名は高幡山明王院金剛寺といい、真言宗智山派の別格本山。3万坪の境内に不動堂、大日堂、奥殿などの堂塔伽藍が立つ。質問の答えは『お寺』であった。 リーダーさんのご配慮で、境内を20分自由散策。今回の目的のアジサイは少し時期が遅かったが、それでも色とりどりに咲き誇り、皆の目を楽しませてくれた。 
 五重塔脇から丘陵へ。山道は山内八十八ヶ所の巡拝路になっていて、弘法大師像が往来する人々を見守っている。高幡城址に着くと登りも終わり、そこからは尾根が続き、アップダウンを繰り返す本格的なハイキングコースが始まる。雨上がりで緑が綺麗だが、下りは滑るので慎重に歩を進める。
 多摩動物公園を左に、時折動物達のけたたましい鳴き声。時計を見ると11時半。動物達のお食事タイムかな?私のお腹も鳴ってきた。動物の匂い、ドクダミの匂いを嗅ぎながら、コナラ、クヌギ、アカシデなどの雑木林を歩く。オランウータン舎のスカイウォークも見えるが、暑さのせいかお昼寝タイムか、オランウータンの姿を見ることはできなかった。
 七生公園の展望デッキで昼食を取り、多摩テック跡地を横目に見ながら進むと、雑木林の丘陵を整備した平山城址公園に着く。名前は鎌倉武士・平山季重の見張所があったという伝説からで、湧水を集めた猿渡の池など、ゆったり園内を散策した後、平山季重神社へ。リーダーさん、そして地元から参加の方からの地元愛溢れる説明を聞き、ゴールの京王線平山城址公園駅へ。
 単純だけれどアップダウンがあって疲れるね〜と話しながらの、約1万歩の丘陵歩き。参加者の皆さま、お疲れ様でした。

投 稿 者 土井 恵

写真撮影者 鄧 子丹  土井 恵

高幡不動尊に向かう
高幡不動尊 五重塔をバックに
高幡不動尊の堂塔伽藍
高幡不動尊の色とりどりのアジサイ
アジサイを観賞しながら
市街地を一望するビューポイント
平山城址公園をのんびりと歩く
平山季重神社にて説明を聞く

行ってきました一覧に戻る