11月3〜4日  榛名山 C

山行名  榛名山   

山行日  11/3(日)〜11/4(祝)

リーダー 吉野 誠

参加者  35名

コース  3日 榛名富士→榛名湖→烏帽子岳→鬢櫛山
      4日 硯岩→掃部ヶ岳→杖の神峠→杏ヶ岳(すもんがたけ)

歩行時間 3日:5時間25分  4日:6時間20分  (休憩含む) 

コメント 雲一つない秋晴れのなか、榛名富士から、榛名湖に沿って反時計周りに外輪山を縦走し、絶景と山岳信仰を楽しんだ。最高峰の掃部ヶ岳でも標高1449mの低山ばかりであるが、急登、急下りの繰り返しが多く、前日の雨に濡れた落ち葉に滑らないよう、気の抜けない山行だった。
 3日、高崎駅から榛名富士登山口近くの榛名湖ビジターセンター迄、宿「榛名湖ゆうすげ元湯」さんのバスで送迎して頂いた。ロープウェイ山頂駅広場で眼下の榛名湖の絶景を楽しみ昼食後、富士山神社がある頂上へ。それは意外にも白亜の壁に真っ赤な柱が青空に映えるカラフルな社だった。
 一旦、榛名湖畔まで下った後に、烏帽子の形をした烏帽子岳へ。ここは加護丸稲荷大明神が祭られており、一対の狛狐と、豊作を願って奉納されたらしい沢山のお狐様がお出迎え。頂上には、登ったばかりの榛名富士と湖面輝く榛名湖の絶景が待っていた。
 次に、鬢櫛に似た形の鬢櫛山を速足で登り、予定時間通り宿の迎えのバスで宿へ。温泉に浸った後は、大広間の座敷での夕食。古き良き時代の大宴会を思い出したらしいリーダーの音頭で乾杯の後、鮎の塩焼き、朴葉焼きなどを味わった。

 4日、朝食バイキングを楽しんだ後、宿のバスで、登山口迄。硯岩は硯を立てた様な断崖絶壁であり、頂上は狭く、榛名湖面の逆さ榛名富士の絶景写真を撮るのも一発勝負。
 次の掃部ヶ岳への道すがら見た遠くの山並みと僅かに頭を出している富士山のシルエットは淡い墨絵のようで前日にも増して美しかった。
 一旦、林道まで下りた後に最後の杏ヶ岳へ。次こそ杏ヶ岳だろうと何度か期待しては裏切られるという登り下りを経た後、小さい祠が4つもある頂上にやっと着いた。昼食後、林道まで下り、竹久夢二アトリエ跡前のパーキングで待っていると、何とリーダーとG氏が、皆がデポした荷物を迎えのバスで持って来て下さり、おかげで直接高崎駅まで送って頂くことができた。 山行中、時折、悲鳴が上がってはいたものの無事に下山し、800円も還付があるというおまけまでついた。リーダー、サブリーダー、宿の皆様には心から感謝である。

投 稿 者 Y.I.

写真撮影者 のり平

富士山神社の鳥居をくぐり
カラフルな富士山神社の前で
沢山のお狐様と一対の狛狐がお出迎え
烏帽子ヶ岳山頂に向けて
烏帽子ヶ岳山頂から榛名湖全景
次の鬢櫛山に向けて下山
元気と無事を歓迎して 乾杯‼
早朝の宿からの掃部岳方面?
硯岩に向けて
硯岩から榛名富士が前面に
この奇岩の先は行けず巻いて・・・
逆光の紅葉は良いですね
アップダウンが続く
落ち葉の中からリンドウの花が‼
杏ヶ岳の山頂にて
竹久夢二のアトリエと湖畔の宿も有名

行ってきました一覧に戻る