2024. 11.09 鎌倉のミニ登山・衣張山 D
山行名 鎌倉のミニ登山・衣張山
山行日 11月9日(土)
リーダー 藤田 幸子
参加者 19名 (男性4名 女性15名)
コース 鎌倉駅―宇都宮辻子幕府跡―若宮大路幕府跡―八幡宮―大蔵幕府跡―頼朝墓―田楽辻子の道―平成巡礼道―石切場―衣張山―浅間山―子ども自然ふれあいの森(昼食)―パノラマ台―ムジナ谷―大町奥地―釈迦堂切通(大町側)―花咲橋―八雲神社―鎌倉駅
歩行時間 5時間(参詣・昼食時間含む)
コメント 一年前の体験山行で鎌倉の橋巡りに参加し、その山行途中で耳にした衣張山(きぬばりやま)。 前回と同じリーダーが企画するということで参加しました。
今回の山行は衣張山の登山がメインですが前半は八幡宮近辺の史跡にも寄り道しました。源頼朝の墓では、突然地元の男性(ボランティアで墓の掃除をされている頼朝のファン)が現れて「解説をさせてくれ」、と言い出し、さすが歴史ある観光地だと思いました。
衣張山のハイキングコース(平成巡礼道)は途中倒木が少しありましたが危険な個所はなく短時間で山頂まで登れました。途中の「石切り場」は石段等を切り出した跡がわかります。中は真っ暗でライトが必要でした。下山中に通った「ムジナ谷」では岩肌に小さいやぐらが幾つもありました。気づかないで通り過ぎてしまいそうな場所ですがこういうのが昔のままの状態で保存されていること自体とても不思議でした。釈迦堂切通は工事中のため大町側からしか見る事はできませんでしたが、近年開通を目指しているとのこと。開通した際には浄明寺と大町の間を是非歩いてみたいと思いました。
私自身は土地勘がないのでどの方角に歩いているのか全然分からないままリーダーの後をついていき、いつの間にかスタートした鎌倉駅の近くに戻ったという状況でしたが、一周したことで浄明寺、大町といった町の位置関係はしっかり覚えました。まだ鎌倉の全体像のほんの一部をかすめただけでしょうが、奥深い魅力をこれからも少しずつ知る事ができればと思いました。
今回の山行は天候に恵まれ、皆さん事故もなく、盛沢山の内容を満喫できました。
投 稿 者 生方 敬一郎
写真撮影者 藤田 幸子