2025. 2.11 山上の別天地・ユガテ  D

山行名  山上の別天地・ユガテ

山行日  2月11日(祝)

リーダー 柏木 哲彦

参加者  49名

コース  東吾野駅=福徳寺ー中居橋ー新田地蔵尊ー ユガテー飛脚道ー橋本山ー福徳寺=東吾野駅

歩行時間 4時間20分(休憩含む)

コメント 東吾野駅から福徳寺奥の山道に入り、1時間ほど歩くと、突然視界が開けユガテに着いた。「ユガテ」という変わった地名の由来は、昔この地からお湯が出たことから→湯が出→ユガテとなったらしい。
 山深い土地なのに、ここだけがぽかぽかと温かい。日差しを受けて柚子や金柑の黄色い実が輝いている。満開の蝋梅の花は甘い香りを放ち、池には金魚、昔話に出てくる夢のような隠れ里だ。
 ここで昼食後、橋本山に向かう。すると空気が一変、冷たい風が吹きつけ寒い。橋本山頂上に着いて早々下山となった。強風で杉の大木が揺れる薄暗い道を下りながら、ふと、昔の人がユガテに集落を築いた理由がわかった気がした。あそこだけ、神様に守られているように住みやすいからだよね。さっきまでいたユガテの里の温かい光景が一枚の絵のように思い出された。

投 稿 者  キャサリン

写真撮影者 高橋 和子  梅澤 秀夫

休憩
リーダーの説明
昼食
集合写真
炭焼き小屋の見学
お花

「行ってきました」の一覧に戻る