2025. 5. 07 港の見える丘公園~山下公園 E

山行名  港の見える丘公園~山下公園  

山行日  5月7日(水)

リーダー 村松 みさを

参加者  34名 (男性14名、女性20名)

コース  石川町駅ー山手イタリア山庭園ー外国人墓地ー港の見える丘公園ーフランス橋ー山下公園
     ー桜木町駅

歩行時間 3時間

コメント 石川町駅元町口からゆるい坂をゆっくり歩くと山手イタリア庭園につきました。高台の庭園は爽やかな風とともに眺望良く、バラが咲き誇り、異国情緒あふれる2つの洋館があります。
そのひとつ「外交官の家」は明治時代の外交官・内田定槌氏の邸宅を移築復元したそうです。邸内を見学。お洒落な家具調度品・ステンドグラス等、優雅な外交官の暮らしぶりが窺えました。

「教会」「フェリス女学院」「ベーリックホール」「エリスマン邸」「外国人墓地」と歩き、港の見える丘公園で昼食。 園内はイギリス館・山手111番館をひきたてるようなバラが斜面に咲き誇りバラの香りが溢れていました。
港の見える丘の展望台から見下ろすベイブリッジ・横浜港・青い空も最高でした。

山下公園もバラが美しい! 右に海と氷川丸・大さん橋、左はマリンタワー・Hニューグランド・横浜税関。 赤レンガ倉庫の横を通り、頭上のロープウエイを眺めつつ汽車道を歩いて桜木町駅につきました。

投 稿 者 サブちゃん

写真撮影者 サブちゃん   村松みさを

1.外交官の家
2.山手通り
3.港の見える丘公園⓵ 
4.港の見える丘公園②
5.バラと美しい風景・街並み
6.山下公園
7.赤レンガ倉庫から桜木町駅へ
8.快晴の空と青い海、バラを満喫

行ってきました一覧に戻る