2025.11.11 箱根駒ヶ岳 C (Dに近い)
山行名 箱根駒ヶ岳
山行日 11月11日(火)
リーダー 小林 美貴男
参加者 22名
コース
小田原駅=湖尻バス停-防ヶ沢登山道起点-防ヶ沢登山口-防ヶ沢分岐-駒ケ岳(山頂周遊)=箱根園=小田原駅
歩行時間 4.5時間
コメント
私の山行には珍しく晴れの予報に一安心してバスの中に。途中、見頃の紅葉を眺めていると、バス停に着くたび、「どこまで行くの?支払いは?」と英語の声。最近のバスの運転手さんは、ホント大変なんですね。
芦ノ湖畔のセラピーロードで足慣らししたあとは、いよいよ防ヶ沢登山道へ入ります。9年ぶりに規制解除された道は、思いのほか、よく整備されていて、前半は、真っ盛りの紅葉や、マユミ、ミヤマシキミの実を見ながらのハイキング気分で盛り上がります。後半になると急登も増えてきて、登山モードにシフトチェンジ。上り一辺倒の道を2時間以上登り詰めて、ようやく山頂へたどり着いた時には、「Cにしといて良かった、Dに近いも要らないか」などの思いがよぎります。
期待していた山頂からの眺めは、富士山は全く見えず、一瞬見えた芦ノ湖も、我々と一緒に上がってきたガスに隠されて、その後ずーと見えずじまいでした。
寒さとガスの中、昼食をとったあとは、観光モードで山頂を周遊。ロープウェイからの紅葉を楽しんで楽ちん下山です。降りてみると、いい天気、見上げる山頂は雲の中。やっぱりね。
「楽しかったです」「今度は花のある時期に来ましょう」「神山にも行きたいです」という皆さんの声に、元気を頂いた山行でした。
投 稿 者 小林 美貴男
写真撮影者 小林 美貴男






