2025. 2.18~20 菅平高原スキー場 

山行名  菅平高原スキー場    

山行日  2月18~20日(火~木)

リーダー 大東 億

参加者  9名(男性3名 女性6名)

コース  菅平高原スノーリゾート

歩行時間 18日 約4時間、19日 約7時間半、20日 約2時間半 (リフト、休憩含む)

コメント 楽しむのはもちろんだが、もっとスキーが上手になりたいという思いで菅平に参加者が集結した!?というと少々語弊があるが、それぞれの思いを内包しスキー山行が始まった。

SAJのスキー教程改定後の最新メソッドをマスターされた宮田指導員からその師匠に当たる方の奥義を学ぶ。我々の年代でスキーができること自体、感謝しかないのに、こんな貴重な機会を享受している贅沢な自分を誰が想像しただろうか!?どんな雪質、斜面にも対応できる体に負荷の少ないスキーを目指す。 

アフタースキーもお酒を片手に話が弾む (^^♪。

寒波の影響で雪質は抜群!天気にも恵まれ、最終日の青空と360度の景観にしばし時を忘れ立ち尽くす。3日間は矢のように過ぎて行った。

帰りの新幹線、皆の満ち足りた表情には今回の成果と次のステージへの期待が垣間見えた。

投 稿 者  エリザべス

写真撮影者  Y.D.  E.N. K.T.

やる気満々の面々
お決まりの撮影スポットで
 霧氷の華咲くゲレンデ
 左から、ペンションでゆっくりランチ
ホットチョコレートで癒される
夕食もスキー談義に花が咲く
早朝は快晴、パノラマに夢中
見て!この雪質!

「行ってきました」の一覧に戻る