2025.4.19 都立長沼公園とBBQ D
山行名 都立長沼公園とBBQ D
山行日 4月19日(土)
リーダー 前田 正史
参加者 47名(男性5名、女性42名)
コース 長沼駅 ー 長沼公園 ー 大学セミナーハウス ー 敷地内竹林 ー BBQコーナー ー 野猿峠BS
歩行時間 約3時間
コメント
楽しみにしていたBBQ山行。お弁当不要で軽いザックを背に集合場所へ。参加者47名、なんと1人の欠席者もなし!
28度の汗ばむ陽気のなか都立長沼公園へ。道の両側にチゴユリ、ジュウニヒトエなどが咲いている。
1時間ほどで大学セミナーハウスに到着。ここは本日のメインサブリーダーHさんのお勤め先。主に学生の方が研修などに使う施設(一般の利用も可)。モダンな建物が印象的だ。
まずはタケノコ掘り。急斜面の竹林には少しだけ頭を出したタケノコが沢山!スコップやシャベルで一斉に掘り始める。なかなかの重労働。皆の力を結集し、大小合わせてなんと60本以上が収穫できた。そしてBBQ会場へ。皮をむきアルミホイルで包み炭火で焼いていく。掘ったばかりのタケノコは柔らかく大地のパワーを感じるお味。お肉など食材の量もたっぷり、お腹いっぱい堪能できた。
おいらくは後片付けの連携プレーも見事。時間通り、今度は夏みかんがたわわに実る丘へ。高枝バサミやストックを改良したみかん取り棒を使って大きな実が次々に落とされる。ゴロゴロ転がる夏みかんをキャッチしては皆でキャーキャー。良い香り!30分ほどでかご2つがいっぱいになった。
帰りのザックはタケノコと夏みかんのお土産でずっしり!嬉しい重さ。全員大満足の笑顔で解散となりました。
穏やかで博識なMリーダー、毎日タケノコの育ち具合を気にかけ準備をしてくださったHさん、豪華なサブリーダーの皆さま方、ご参加の皆さま、本当にありがとうございました。
来年も恒例の人気企画となること間違いなし!の山行でした。
投 稿 者 オグリキャップ
写真撮影者 村松みさを アヤ セイコ