2025.7.18-19 霧ヶ峰から美ヶ原 A

山行名  霧ヶ峰から美ヶ原

山行日  7月18日(金)〜19日(土)

リーダー 福田明彦

参加者  10名(男性2名 女性8名)

コース  茅野駅=車山肩―車山―車山乗越―殿城山分岐―男女倉山―八島湿原―八島山荘泊―和田峠―三峰山―茶臼山―王ヶ頭―美ヶ原自然保護センター=松本駅

歩行時間 1日目 4時間 2日目 9.5時間

コメント 少し遅め10時過ぎに茅野駅に集合しタクシー分乗して車山肩へ。
車を降りて少し登った所に群生しているニッコウキスゲをちょっとだけ見物して、すぐに草原の中の木道を車山目指して歩き始めました。
車山乗越からは広々とした気持ちの良い草原の道を歩き、遠くに見える富士山や槍ヶ岳に歓声が上がりました。
八島湿原まで下って来ると、植物園のように花の名前の標識があり、フムフムと感心しながら本日の宿に到着です。
夕食に出たカイコの蛹(さなぎ)を炒ったものは高タンパク質だそうで、みなさんしっかり栄養補給していました。

翌朝は白いモヤの中を出発、少し登ると太陽が顔を出しオレンジ色がモヤに反射して光り幻想的な景色でした。
しばらくアップダウンを繰り返し三峰山の山頂に着くとそこには360°の大パノラマビューが広がっていました。この素晴らしい景色に出会えたことに感謝し、後半の行程に進みました。
終盤の茶臼山への登りにちょっと苦戦しましたが、長い中央分水嶺トレイルを歩き切りみなさん無事にゴール地点に到着しました。

最高のお天気に恵まれ、リーダー・サブリーダー・健脚なメンバーのみなさんとの山行はとても素敵な思い出になりました。

投 稿 者 KK
写真撮影者 参加者全員

①出発で〜す。
②車山
③草原を行く♪
④槍ヶ岳
⑤八島湿原
⑥夕食(高タンパク食品)
⑦幻想的・・・・・
⑧リーダーーーーー(^O^)/
⑨道は続くよ、、、、、
⑩最後の登り、頑張った!
⑪王ヶ頭、到着です。

行ってきました一覧に戻る