2025.9.19 片倉城址公園・牛の乳搾り体験

山行名  片倉城址公園・牛の乳搾り体験 E 山行日  9月19日(金) リーダー 重松 照雄 参加者  21名(男性8名 女性13名) コース  山田駅-磯沼牧場-片倉城址公園-JR片倉駅 歩行時間 4時間(体験・休憩含 […]

2025.9.5-7 霞沢岳

山行名  霞沢岳 A 山行日  9月5日(金)〜9月7日(日) リーダー 佐藤 淳 参加者  6名(男性3名 女性3名) コース  1日目 松本駅~新島々駅=バス=上高地 -明神館 – 徳本峠小屋 (泊)   […]

2025.9.6 名栗川遊歩道・吾妻峡

山行名  名栗川遊歩道・吾妻峡 D 軽ハイキング部 山行日  9月6日(土) リーダー 柏木哲彦 参加者  総数58名(男性14名、女性44名) コース  飯能駅南口-飯能河原一堰 (せき) ートイレーせせらざ遊歩道一浄 […]

2025.8.30 教育部沢 上級 谷川岳 一ノ倉沢

山行名  教育部沢 上級 谷川岳 一ノ倉沢 A 山行日  8月30日(土) リーダー 佐野 久志 リーダー 参加者  7名(男性3名 女性4名) コース  水上駅=谷川岳ヨッホー旧道ーマチガ沢出合ー一ノ倉沢出合ー一の沢出 […]

2025.9.6 男体山

山行名  男体山 B 山行日  9月6日(土) リーダー 高木 明 参加者  17名(男性5名 女性12名) コース  東武日光駅=二荒山神社中宮祠バス停ー4合目ー8合目避難小屋ー男体山ー8合目避難小屋ー4合目ー中宮祠バ […]

2025.7.22-23 白馬五竜高山植物園・八方池 D

山行名  白馬五竜高山植物園・八方池  山行日  7月22日(火)~23日(水) リーダー 村松みさを 参加者  29名(男性7名  女性22名) コース  (1日目)白馬駅=白馬五竜高山植物園・ゴンドラとおみ駅=アルプ […]

2025.6.22 インドアクライミング C

山行名  インドアクライミング 山行日  2025年6月22日(日) リーダー 綿貫 政夫 参加者  19名(男性4名 女性15名) コース  Clime Park Base Camp 入間店 歩行時間 4.5時間 コメ […]

2025.6.7 江戸川土手から水元公園

山行名  江戸川土手から水元公園 E 山行日  6月7日(土) リーダー 村松みさを 参加者  23名 (男性10名 女性13名) コース  金町駅ー葛西神社ー江戸川土手ー水元公園ーメタセコイアの森ー水元カワセミの里ー閘 […]

2025.6.8 北山公園~八国山緑地 D

山行名  北山公園~八国山緑地 山行日  2025年6月8日(日) リーダー 岡戸 真二 参加者  14名(男性5名、女性9名) コース  東村山駅東口―東村山ふるさと歴史館―大善院―正福寺(国宝千体地蔵堂) ―北山公園 […]

2025.6.6-7 有明山B

山行名  有明山 山行日  2025年6月6~7日(金~土) リーダー 鈴木武夫 参加者  7名(男性3名 女性4名) コース  ①高尾駅=穂高駅=有明荘泊 ②有明荘-有明山神社-有明山(北岳・中岳・南岳)-三段の滝-有 […]

2025.6.4 インドアクライミング C

山行名  インドアクライミング C 山行日  2025年6月4日(水) リーダー 岡戸真二 参加者  19名(男性5名 女性14名) コース  Base Camp Tokyo 錦糸町 歩行時間 4時間 コメント 感想 ① […]