2024.1.13 野比の里山道と水仙ロード D
山行名 野比の里山道と水仙ロード 山行日 1月13日(土) リーダー 小林 美貴男 参加者 58名(男性8名 女性50名) コース 京浜急行線YRP野比駅-YRP-光の丘水辺公園-里山道-野比海岸公園-水 […]
2024.1.07 景信山 C
山行名 景信山 山行日 1月7日(日) リーダー 重松 照雄 参加者 37名 コース 高尾駅北口=小仏バス停ー景信山ー小仏バス停=高尾駅北口 歩行時間 約5時間(餅つき込) コメント 今年は新年餅つき山行 […]
2024.1.06 渋沢丘陵 C
山行名 渋沢丘陵 山行日 1月6日(土) リーダー 吉野 誠 参加者 53名 (男性11名 女性42名) コース 渋沢駅→八国見山→栃窪神社→浅間台→震生湖→白葉稲荷→秦野駅 歩行時間 5時間(休憩、お参 […]
2023.12.23 兜山~大蔵経寺山B
山行名 兜山~大蔵経寺山 山行日 12月23日(土) リーダー 福田 明彦 参加者 31名(男性:7名、女性:名) コース 春日居町駅―上岩下―夕狩沢登山道―兜山―岩堂峠分岐―鹿穴―深草山―大蔵経寺 […]
2024.1.03 御岳山 C
山行名 御岳山 山行日 1月3日(水) リーダー 久保田 勝美 参加者 51名(男性:19名、女性:32名) コース 御嶽駅―御岳橋―道標―558m―コルー高峰―竜の髭―日の出山―御岳神社―長尾平― […]
2023.12.28 津久井城山 C
山行名 津久井城山 山行日 12月28日(木) リーダー 吉野 誠 参加者 33名 コース 橋本駅=城山登山口―一兵衛山―小倉男坂―小倉女坂―展望広場―根本登山道―女坂―山頂―男坂―北根小屋バス停=橋 […]
2023.12.27 城峰山 D
山行名 城峰山 山行日 12月27日(水) リーダー 永島 邦雄 参加者 14名(男性6名 女性8名) コース 皆野駅=男衾登山口―城峰山―鐘掛城―西門平=皆野駅 歩行時間 4時間(休憩含む) コメント […]
2023.12.24 弁天山から網代城山 D
山行名 弁天山から網代城山 山行日 12月24日(日) リーダー 柏木 哲彦 参加者 45名 コース 武蔵増戸駅-山田大橋-貴志嶋神社-弁天洞窟-弁天山(330.7m)-網代城山-小和田グランド-秋川遊歩 […]
2023.12.24 大山 C
山行名 大山 山行日 12月24日(日) リーダー 住田 ますみ 参加者 30名 (男性12名 女性18名) コース 秦野駅=蓑毛-裏参道-16丁目-25丁目-大山-見晴台-阿夫利神社下社-女坂-大山ケ […]
2023. 12.21 横沢入 C
山行名 横沢入 山行日 12月21日(木) リーダー 吉野 誠 参加者 10名 コース 武蔵増戸駅→大悲願寺→P258→P303→P307→草堂ノ入→宮田ノ入→釜ノ久保→武蔵五日市駅 歩行時間 […]
山行企画一覧2月号を掲載し、山行カレンダーを更新しました。
山行企画一覧 2月号
2023. 12.16 釜の沢五峰 C
山行名 釜の沢五峰 山行日 12月16日(土) リーダー 東 弥生(濱田 代行) 参加者 12名 (男性6名 女性6名) コース 長若山荘-一の峰~五の峰-天文台-中ノ沢分岐-長若山荘 歩行 […]
2023. 12.16~17 教育部テント泊 笠取山テント C
山行名 教育部テント泊 笠取山テント 山行日 12月16~17日(土~日) リーダー 綿貫 政夫 参加者 9名(男性4名 女性5名) コース 塩山駅=作場平登山口―笠取小屋テント場泊―唐 […]
2023. 12.10 C級入門 石老山 C
山行名 C級入門 石老山 山行日 12月10日(日) リーダー 村松 みさを 参加者 30名 コース 相模湖駅=石老山入口BS―登山口―顕鏡寺―八方岩―融合平見晴台―石老山山頂―(昼食・講 […]
2023. 12.10 念仏山 C
山行名 念仏山 山行日 12月10日(日) リーダー 吉野 誠 参加者 29名(女性15名 男性14名(内体験者3名)) コース 伊勢原駅=栗原バス停―東尾根分岐―東尾根―高取山―念仏 […]
ジオラマ
2024年度のジオラマ 5月 6月 7月 8月 1月 2月 3月 4月 2023年度のジオラマ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2022年度のジオラマ 1月 2月 3月 4月 […]
2023. 12.02 古稀山 C
山行名 古稀山 山行日 12月2日(土) リーダー 楯 恒雄 参加者 23名 コース 修善寺駅=古稀山登山口(タクシー利用)-古稀山-達磨山-金冠山-だるま山レストハウスバス停=(希望者修 […]
2023. 11.19 九鬼山 C
山行名 九鬼山 山行日 11月19日(日) リーダー 前田 正史 参加者 30名(女性20名 男性10名) コース 禾生駅-愛宕神社-池の山コース分岐-久美山分岐-九鬼山-紺屋の休場-札金 […]
2023. 11.06 軽ハイキング部・バスハイキング 守屋山 D
山行名 守屋山 山行日 11月6日(月) リーダー 村松 みさを 参加者 41名 コース 新宿駅西口=杖突峠―キャンプ場―守屋山東峰―西峰―東峰―杖突峠分岐―守屋山前嶽―立石―亀岩―立石登山口 […]